26ER vol.2

先日O氏のMTBを作った後に立て続けに、そして奇跡的に同じ90年代前半のMade in USAが入庫致しました。

その昔、友人に「中山忍は奇跡だっ!」と言い放たれ、「いやいや奇跡は中山美穂でしょ」と心の中で呟いていましたが…まあそんな感じの2ショットです。

13327420_232442777141146_4094011992567829798_n

名車BALANCEの「AL-150」と「AL-450」という兄弟車。方や北海道のとある地方都市の某有名店で購入したバイク、方や個人輸入にて入手したバイクであり、共にワンオーナ車そして共にパープルのグラデーションという奇跡に興奮したOld Newでした。

最初にカスタマーとなるのはAL-150のオーナーK氏。しばらくこのバイクから離れていたものの、改めてマウンテンバイクに跨りたくなり、実家からここ札幌まで運んだということで…。

いつものビフォー写真↓

13346531_1085587984845684_7214003772664673362_n

シマノのアセラ3×7段変速にダイアコンペのカンチブレーキ使用。 プラスしてセライタリアの「turbo」やフレームカラーに合わせたパープルアルマイトのライザーバーやペダルはカスタマイズし大切に乗っていた証拠。

今回は、最初は山の中を走れるMTBらしいバイクにリメイクという話から始まり、いややはり近所も乗りたいし、ちょっとしたダートも、そして何か当時のプレイバイク風に…などなどK氏との何度かの打ち合わせ、何杯かのコーヒーをすすった末にテーマが出来上がりました。「26インチクルーザー」そう26インチBMXです。(サブテーマは「ナウでヤングな雰囲気」です)

P6260023

今回もデッドストックのタイヤがキーを握ることになりました。フロントは当時DH用タイヤとしては初めての国内プロデュース「Dirt BrosⅠ 26×2.35」リアはカリフォルニアであのゲイリー・フィッシャー氏と一緒に山遊びをしていたことでも知られるトム・リッチー氏の「リッチーZ-MAX 26×2.0」ダウンヒルタイヤとクロカンタイヤのコラボです。

舗装路をブロックタイヤでという考え方はMTBへのリスペクトでもあり、大人になった今、そんなにスピードがでなくても、ださなくても楽しいことがわかった(車もです)事への感謝からです。もちろんテーマが違えばMTBでもスリックタイヤも許せちゃうOld Newではありますが。

P6260022

P6260021個性的なもの、外しのセンスが好きなK氏のリクエストはグリップの色指定やヤレた部分はあえてそのままでということ、そしてできるだけシンプルにとのことでした。

80’sさながらのグリーンのグリップをセレクトしました、リペイントはしませんでした。ハイトの低めのBMXバーが本気っぽくないですがバランスは良しです。このままいくと1×1のシングルスピードってなるのですが、ちょっとだけひねりを入れるのがOld Newです。

 

 

フロントギアは当時もののデオーレLXのクランクにシングルで50Tという大きめのチョイス。そしてリアは、お宝とも言えるTA社のアルミ9スピードカセットを惜しげもなく削り17~21Tのクロスした4枚のギアのみを残し、ロード用のシフターとデオーレXT改ショートケージリアディレーラーで制御。1×4の26インチクルーザーへと仕上げました。

P6260027P6260024

P6260025

 

塗装が剥げた部分は指定通りヤレたままで残し、当時もののお宝トロイ・リー・デザインズのチドリは入庫時からついていたもの。実は初めて見たOld Newでした。

2000年を過ぎてからのパーツもありながら時代考証感はいい仕上がりになりました。黄色の「アボセットO2チタンレールサドル」はOld Newからのささやかなプレゼント。

 

できることなら彼の地サンフランシスコに持って行って海岸にこっそり佇ませたい衝動にかられたOld newでした。

P626003113226720_10154645358291490_1056205616291341590_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お詫び

最近投稿も少なく、停滞しております当HPですが、店舗兼オフィス兼自宅状態からの脱却のため、うまくことが運ばなかった件を整理し、店舗独立に向けて尽力している次第です。

もう少しお待ちください、Old newをより確かなショップとするために。

 

代表 中村 トモオ

26ER

え?何を今更ですか?26インチオールドMTB(マウンテンバイク)いいです。やはり街にはちょうどいいコミューターであります。

何を言いたいかというとカスタマーであり旧知の仲であるO氏の「イッヒヒMTB」が出来上がりました。シティーコミューターなのにブロックタイヤなのは偶然出てきた2本のNOS(New Old Stock)アメサイド(スキンサイド)ブロックタイヤとMTBそのものへのリスペクトです。

まさに「オールドスクール、バットニュー」的なバイクになりました。

P6070009邪道かもしれませんが、伸びたチェーンをギリギリのコマでつなぎ、テンショナーなしのシングルに。時代考証はVブレーキ出たてのパーツでまとめ上げました。

P6070011ワインバーオーナーのO氏のバイクはいつもOld newの得意技ワインコルクでバーエンドを栓?します。

シマノのブレーキレバーは約半分ちょんぎってグラインダーで仕上げ、人差し指一本のワンフィンガー仕様に。

当時からあるODI社のツバ付きロンググリップにAZONIC社のライザーバー&ステム。

 

P6070013P6070015

 

フロントのMAXXISのタイヤのグリーンに合わせしつこくグリーン責め。多少の野暮ったさがオールドスクールです。フェイクレザーをヘンプ巻きしたトップチューブパットはサービス。

勝手知ったるOld New,とても楽しかったのです。

昨日来店のO氏…「おっ、なかなかいいね~~イヒヒ~!あ、これ、これシロね、白、ソービニヨンブラン!冷やして飲んでイッヒヒヒ!!」

ご心配なく、しっかりお代もいただいたOld newでした。

P6070018

 

 

 

 

 

 

By the stance which doesn’t change

気がついたら6月。店舗のことでお客様や友人、はたまた取引先様にまで心配されてますが、ケリは付けます。そして早くもっと沢山のお客様とお話がしたいです。

先週のこと、ガレージ権店舗を開けて作業していると、何やら見覚えのあるスマートで真っ赤なボディのVWポロが横付け…。パパチャリを依頼しOld Newのきっかけを作ってくれた20年来の旧友、ワインバーオーナーのO氏。

 

「トモオちゃん、これさー蕎麦屋(やはり20年来の飲み仲間なぜかO氏と共通の友人)の息子が使わなくなったらしくて貰ってきたのよ!イッヒヒ」

13262415_964161427014551_1484164749_o……O兄貴これをどうすれっていうのです?!

「テキトーに任すから、うーんシングルギアのちょっと軽やかな感じ、ね、ね、イヒヒヒ」

「シートポストは曲がってるから変えてよ。サドルとペダルは後で家から持ってくるわ、アップバーがいいなぁ」

後日サドルとペダルと一緒にシャンパンを持ってまた来店。シートポスト代を払いながら一言。

「あ、家にあった安物シャンパンだから気にしないで飲んで、イッヒヒ!!じゃっ、じゃぁね!」

6歳上、実の兄と同い年のO氏はお洒落で格好良くって趣味も合う憧れの人。 でも時に、この「イッヒヒ」に騙されちゃうOld New…憎めないなぁ…。やりますよもちろんO兄貴。

まずはバラして、アップハンドルがいいというのでヘッドパーツをグリスアップしながら、ステムとアップハンを適当にジャンク箱からチョイス。あ、ロゴの「SPEED NIPPON」知る人ぞ知る、この丸石自転車OEMのフレームについてはまた後日、いや、もしくは触れないでおくかもしれません。

P5310013

今回あえてこだわったのは、NOS(未使用の旧パーツ)のマウンテンバイクタイヤ2本。

P5310016名作スペシャライズド・グラウンドコントロールⅡと黎明期のマキシスコブラ、この2本からイメージを膨らますことにしました。                                                                                    ホイールを磨きながらリアは多段からシングルに変更。ゴリゴリだったハブは初めての「SIM GREASE」の餌食となり復活。

P6010001P6010002P6010007

ちょっとノって来たのでまたゴソゴソ、4アーム初期のシマノデオーレLX(メイドインジャパン!)を見つけ出しアウターギアのみにし、ちょい磨き&センターギアの穴にはステンのナットでピアッシング。

P6010006

あまり力まずにOld New的懐かしシングルマウンテンバイク作ります。

任せられるとイッヒヒなOld New!さてさてどうなることやら。

P5310017