本日はシマノ技術講習会に参加させていただけることになったため、終日不在です。ご迷惑をおかけします。
「Kailua」
alohalocoのバイク、入荷してます。ご紹介するのは自由気ままな散策用バイク「Kailua」。
サイズは大きい方のMサイズ(500mm)適応身長165~・カラーパステルイエローです。ご覧ください。
※撮影の際は今後のカスタムも考慮し、各ワイヤー長の調整をしておりません。またベル・反射鏡・ペダルを装着しておりません。
あの、クランカー(MTBの元祖系)を彷彿させる綺麗な曲線を描くフレームワーク。
26×1.5サイズのタイヤにフェンダー(泥除け)が小粋に。スムーズで女性にも優しいリバースブレーキレバー。
カジュアルバイクとしては必須のチェーンガード、サイドスタンド。
このまま乗るもよし、プラスOld Newスタイルでカスタムもあり。
力を抜いてゆったりと散歩できそう。勿論スポーティテイストも持ち合わせてますよ。
自転車を楽しもう!!Old New
LOCO’s products.
またまた、入荷のお知らせです。Old New初の取り扱いバイクブランド「alohaloco」よりアクセサリー達が届きました。
ただ一言でアクセサリーというには、忍びないものなので紹介させていただきます。
Asungtaba Bike Basket(アスタバ バイク バスケット)
ガーナ出身の女性Keteが代表を務める米国は「HOUSE of TALENTS」がプロデュースする手編みのハンドメイドバスケット。勿論一つ一つがハンドメイド イン ガーナ。
展開は楕円型・四角型・ポット型及び、それぞれの取っ手付きの6種類、色はそれぞれプレーン・カラー(模様入り)の2種類。合計9バリエーション(取っ手付きはカラーのみ)から選ぶことができます。全てに「HOUSE of TALENTS」のロゴが型押しされた革ベルト付きです。

プレーン四角型↓
カラーポット型↓

カラー楕円型↓
オリジナルの専用フロントステイ(バスケット台座・別売り)も用意されており、しっかりとフィットさせることができます。価格はaiohalocoのHPで確かめてそのコストパフォーマンスに驚いてください。
dringdring(フランス語で「チリンチリン」の意)
今度はカナダの女性デザイナーAnnieががデザイン、塗装作業はカナダ・モントリオールで一つ一つハンドペイント。よって同じデザインでも表情が違います。直径約5センチのキャンバスに女性らしい感性が輝きます。
フードシリーズ・ポルカドットシリーズ・フラワーシリーズの展開でカラーは系12種類となります。
キャンディーではありません(笑)↓
今回はフラワーシリーズとポルガドットシリーズをチョイス。
彼女のいかしたファットバイクや彼のお洒落な移動用バイクに。
デートの時このラッピングのまま、こっそりと相手の上着のポケットに入れておく。なんてストーリーが好きなOld Newです。
レトロ砲弾型ライト(乾電池式LEDライト)
最後はいかにもOld New的アイテム。プラスチックボディの製品が多い中、なんとフルスチール製のメッキバージョンとしては破格の3500円(税別)。もう説明は要りませんね。
alohaloco総合カタログもございます。お問い合わせはメール・電話等にてよろしくお願い致します。
カタログを開くと1ページ目の最初に「”テーマのある自転車を作ろう” はじまりはとてもシンプルでした。」と記されてます。……テーマという言葉に共感!Old New!
来ました。
何となくしつこいようですが、入荷しましたよ。奴らが。
とりあえず階段にならべてみました。入荷はまだあります。が、何となく雰囲気をお楽しみください。椅子の上にある色は、左上から時計回りに「ハニー」、「オリーブ・グリーン」、「レッド」、「オーカー」(絵の具で言うところのイエローオーカーですね)です。
同じ「ハニー」でもラインナップが変われば微妙に色が違ったりします。鋲の色や素材、レールの色、後ろにスプリングコイルがあるなしでも全く違うBROOKSなのです。グリップやバーテープと色をお揃いにするのが勿論定番の装着ではありますが……。
「世界にひとつだけの…♪」 なんて…皆んな個性や可能性を秘めていてバラバラだけどやっぱり一緒のBROOKSです。
使い込むほどにその個性が光ります。
一度、見て触れて実感していただければ理解してもらえるかと思う次第であります。
輝く物…Old New!



















