三ヶ島 GAUSS

今までどれくらいのライダーが心待ちにしていただろうか?三ヶ島からスパイクピンがっちりのMTBペダルが欲しいと…。

 

はい出ました!三ヶ島「GAUSS」(ガウス)

台湾メーカーによるOEMながら、シンプルかつ高性能なMTBプラペダル。
程よい幅広にスパイクピンが片面10本で踏みやすく、確実なグリップをもたらします。ピンは六角レンチで脱着可能ですので、用途に合わせて調節できます。

片面にMKS 逆面はGAUSSのロゴが。

この薄さと、よくある踏み面の前後を平らにしてロゴを入れずにピンに合わせてしっかりと補強しているあたり、さすがの三ヶ島、リスペクトなのです!

 

 

 

 

 

 

カラー:ブラック、ホワイト、オレンジ
¥4,600(w tax)  重量:362g
リプレイスピンの用意もございます。

実際に見ると、なぜこの3カラーなのか納得できます。

流石の老舗メーカーに脱帽!……Old New

立ち位置

立ち位置、これで字合っているでしょうか?今日は珍しく残業にて午前様、帰宅したら3時でした。
当然寝酒してますけど…。

でももうこの季節は、ちょっと余裕かますと、夜が明けてくるのですよ(笑)。

散らかっててごめんなさい。街並みが白く明けてきてるでしょう。何が言いたいかはわかりません。

いつもいろんな人にお世話になり、お客様に励まされ、大変感謝の中で、自分のやりたいことがまた定まらなくなっているこの頃です。なんか、立ち位置が不安定!!

こんな日は邦楽のチカラで勇気づけられます。

夏の始まりに何故か聞くこの曲…永ちゃん、好みが分かれますが店主は好きです。

これ「東京BLUE NOTE」でのライブです。

https://youtu.be/vs6P4NfIVd0

でね、6月9日(日)はサザンのライブ行くのでお休みします。10月の山下達郎も行く予定です(笑)。

立ち位置、大事かな…いい歳だから関係ないのかな、それとももっと自由なものなのかしら?

夜更けに独りで  Old New

 

 

三ヶ島 GAMMA !

Old Newも大好き、MKS三ヶ島からのニューウェポンが入荷です!

サンフランシスコ郊外に工房を構えるRBW(リヴェンデル・バイシクル・ワークス)
彼らが愛用する「LAMBDA」ペダルに、滑り止めのスパイクピンを搭載した「GAMMA」。
リヴェンデルの要望により開発がスタートし、ピンの高さから配置まで細かく監修・共同開発をしたブラッシュアップモデルは、独自の縦長設計に加えて、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適なペダルとなっています。

側板は薄くスタイリッシュになり、シルバーはショットブラスト仕上げのマットなテクスチャーとなっており、ラムダのイメージとの差別化も!
スパイクピンは六角穴付きM4ネジ式で、取替えも可能となっております。

 

伝えたい楽しさがある。そこに自転車があるから…Old New