大変申し訳ありません。本日8/6(火)は都合により臨時休業とさせていただきます。
店主
大変申し訳ありません。本日8/6(火)は都合により臨時休業とさせていただきます。
店主
立ち位置、これで字合っているでしょうか?今日は珍しく残業にて午前様、帰宅したら3時でした。
当然寝酒してますけど…。
でももうこの季節は、ちょっと余裕かますと、夜が明けてくるのですよ(笑)。
散らかっててごめんなさい。街並みが白く明けてきてるでしょう。何が言いたいかはわかりません。
いつもいろんな人にお世話になり、お客様に励まされ、大変感謝の中で、自分のやりたいことがまた定まらなくなっているこの頃です。なんか、立ち位置が不安定!!
こんな日は邦楽のチカラで勇気づけられます。
夏の始まりに何故か聞くこの曲…永ちゃん、好みが分かれますが店主は好きです。
これ「東京BLUE NOTE」でのライブです。
https://youtu.be/vs6P4NfIVd0
でね、6月9日(日)はサザンのライブ行くのでお休みします。10月の山下達郎も行く予定です(笑)。
立ち位置、大事かな…いい歳だから関係ないのかな、それとももっと自由なものなのかしら?
夜更けに独りで Old New
Old Newも大好き、MKS三ヶ島からのニューウェポンが入荷です!
サンフランシスコ郊外に工房を構えるRBW(リヴェンデル・バイシクル・ワークス)
彼らが愛用する「LAMBDA」ペダルに、滑り止めのスパイクピンを搭載した「GAMMA」。
リヴェンデルの要望により開発がスタートし、ピンの高さから配置まで細かく監修・共同開発をしたブラッシュアップモデルは、独自の縦長設計に加えて、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適なペダルとなっています。
側板は薄くスタイリッシュになり、シルバーはショットブラスト仕上げのマットなテクスチャーとなっており、ラムダのイメージとの差別化も!
スパイクピンは六角穴付きM4ネジ式で、取替えも可能となっております。
伝えたい楽しさがある。そこに自転車があるから…Old New
すっかり春めいてきた札幌です。桜の開花もちらほら見られます。
で、展示も少なくなり、次に何組み立てようかなんて思っていたら、こんな素敵な自転車仕入れていたの忘れていました!
創業はシカゴ、1800年代終わりから始まったブランド、「SCHWINN」(シュイン)。BMXそしてビーチクルーザーそして,そして1990年代にはコロラドに本拠地を移しマウンテンバイクでも一世を風靡したブランドです。
今回紹介するのは2019モデル「TRAVELER」(トラベラー)のレディースモデルです。身長は150Cmくらいからいけちゃいます。
グリーンとブルーの中間のような素敵なアメリカンカラーとクロスバイクサイズながらちょいと太めタイヤと亀甲柄の泥よけ、フロントキャリア標準の街乗り快適仕様です。
勿論7段変速もついてます。
もうもう、チェーンケースのロゴやハンドペイントのようなフレームグラフィックがアメリカンです。なんならこんな大きなカゴつけちゃいましょうか?
そう気分はカリフォルニア…店主はこんな曲を口ずさみながらこのバイクを組み立てました。
思いを込めて、大切に乗って欲しい。 Yes Old New!
なんだかタクシーがイエローキャブに見えませんか?なんてね。